ないの日記

ガーデニング中心の日常雑記ブログです。

【2023年】iiyamaの24インチのモニターの選び方

現在、仕事用としてiiyamaのモニターを使っているが、追加でもう1台欲しく、検討したので備忘録として残しておきます。私の用途は仕事であり、1.HDMIケーブルで接続できること、2.高さ調整ができること、この2点が満足できれば問題なく、24インチのProLiteを比較してみました。

1.型番の見方

 例:XUB24xxHSUC-Bxx

   X:不明。(ProLiteシリーズ?ワイドモニタ?気にしない。)
   U:スリムベゼル(3辺フレームレスフラットデザイン
   B:多機能スタンド(昇降、チルト、ピボット、スウィーベル機能)
   H:解像度 フルHD(1,920x1,080)
   Q:解像度 WQHD(2,560x1,440)
   S:スピーカー搭載
   U:USBハブ搭載
   N:USB Type-C端子、LANポート、映像出力用DisplayPort端子搭載
   C:WEBカメラ搭載
   B:黒色
   W:白色
 仕様より読み解いたものです。

2.解像度

 基本はフルHD(1,920x1,080)。XUB2493QSU-B5のみWQHD(2,560x1,440)に対応。

3.リフレッシュレート / 応答時間

 ~75Hz / 4ms(グレー ↔ グレー)。ゲーミング目的でなければ、気にしなくて良さそう。

4.パネルの種類

 IPS:応答速度のばらつきが少ないのが特徴
 VA:純粋な「黒」を表現しやすいのが特徴
 機能表を見る限り、コントラスト比以外は同等。ビジネス目的であれば、気にしなくて良さそう。

5.入力端子

 HDMIとDisplayPortは標準で装備されている。D-Subはモデルにより有無が異なるため注意が必要。また、USB Type-C端子搭載モデルは、ケーブル1本で映像出力・給電が可能なため、机上配線がスッキリしそう。

6.ベゼル(枠)

 型番に「U」が付くものは、画面の上左右、3辺フレームレスフラットデザイン。画面を2台並べて使うマルチディスプレイ時にスッキリとした印象になりそう。

7.スタンド

 型番に「B」が付くものは、昇降機能(高さ調整)、チルト機能(画面角度調整)、ピボット機能(画面縦回転)、スウィーベル機能(左右首振り)を装備した多機能スタンドモデル。私は微妙な高さ調整をしたいのでこの機能は重要。

8.WEBカメラ

 ディスプレイ上部に設置できる、マイク内蔵のWEBカメラ。オフィスやテレワークでおすすめのようです。

9.各モデル特徴

 勝手に大きく5モデルに分類。■の色は次項表に対応。

 X*2481HSU-**:とりあえずモデル。最近のモデルはDsubがない。古いモデルであれば、値段も安くDsub有モデルもある。液晶パネルにこだわりがなければ。私の要望はここの高さ調整機能付きのモデルで良さそう。

 

 XU*2492HSU-**:X*2481HSU-**に対して、Dsub有、スリムベゼル、液晶パネルがIPS。白色モデルもある。2台購入してマルチディスプレイにする方に良さそう。

 

 XU*2492HSN-**:XU*2492HSU-**に対して、USB Type-C端子、LANポート、映像出力用DisplayPort端子搭載。ケーブルを減らして机上をスッキリさせたい方におすすめ。近い将来的には、こちらのモデルにしたい。

 

 XUB2490HSUC-**:XU*2492HSU-**に対して、WEBカメラ搭載。私はノートPCにカメラが搭載されているので不要。オフィス等、様々な環境に対応する必要がある方向けか?

 

 XU*2493*S*-**:特殊モデルでしょうか?XUB2493QSU-B5はCAD、CG作成などの作業で高精細な表現が可能。XUB2493HS-B5はアスクル限定モデルのようで、アナログ端子、USBハブ、HDMI以外のケーブル無モデルのようです。

10.詳細機能表

 2023年12月現在の公式Web掲載モデルの詳細機能一覧。特徴を黄色セル、他モデルとの差分等の注意を文字としています。画像を保存し、拡大して参照してください。

※掲載しているスペック・付属品など全ての情報の保証はいたしかねます。