ないの日記

ガーデニング中心の日常雑記ブログです。

ドアノブのラッチ交換 旧(VT-7000) → 新(DL1 チューブラ錠) 覚書 LLC-15の方が良かったかも

2023/3/5更新

ドアレバーのグラつき、さらに閉まらないことが多くなってきたのでラッチを交換しました。ラッチの交換のみで、レバーは古いものをそのまま使用。旧ラッチ「VT-7000」と同等の物を探すのに苦労したので、我が家の次回交換時のために、覚書として残します。

古いラッチの調査

ラッチは消耗品のようです。同じものと交換すれば。「VT-7000」とあるので検索。ん??同じものが出てこない。。同等品、互換品を探すしかなさそう。

f:id:naiblog2:20230205172305j:image

確認内容 (実寸、検索で)
 バックセット:50mm
 ビスピッチ:42mm
 
プレートサイズ:57mm x  25mm 角R6
 レバー角芯:8mm

新品のラッチを入手

まったく同じものは入手できそうにないので、同等品、互換品を探しました。私はホームセンターで現物を見て購入しました。税込み1300円程度。通販で探せば数百円で購入できたかもしれません。JANコード 4932939304088

新しく取り付けるもの(ムラコシ チューブララッチ DL1)

新旧の比較

新しく購入したものは、プレート板が若干小さめです。

プレート板 新(左):57 x 22.5 mm 旧(右):57 x 25 mm

ラッチ交換作業

詳細はいろいろ情報があるのでそちらにお任せ。

1. ハンドルを外す
2.. 台座を外す
3.  ラッチを外す
4. 新しいラッチにレバーが取り付けできることを確認する。
(レバー角芯8mmの穴が若干狭く、鉄ヤスリで穴の方を削りました。)
5. 新しいラッチを取り付ける
6. 台座を取り付ける
7. ハンドルを取り付ける

4.の作業で手間取りましたが、交換後は快適になりました。

参考にされる方へ

・プレート板のサイズに注意してください。(私は若干の隙間は妥協しました)
・プレート板の角に注意してください。(変更前の角が丸で、他のものを検討する場合)
・丸座の場合、角芯の両サイドの穴ピッチが異なります。

次回、私が交換するときは 白熊 LLC-15 を試してみようと思います。交換後に調べたところ、プレート以外はLLC-15の方がVT-7000の代替品に最適のように思います。 

  VT-7000 *1 DL-1 *2 LLC-15  *2
バックセット 50mm
ビスピッチ 42mm
プレートサイズ 57 x 25mm(角R6) 57 x 22.5mm(角R6) 57 x 25mm
レバー角芯 8mm
角芯の両サイドの穴ピッチ(丸座で使用) 30mm 33mm 30mm
VT-7000から交換するときの注意 - ・丸座使用時の穴ピッチが合わない
・プレートが若干小さい
・プレートの角が合わない(VT-7000のものを使う)

*1 実寸、検索情報  *2 検索情報

本体すべて取り替える場合

VT-7000のプレートの角はR型です。したがって、交換後も同じR型のプレートに取り替えないと、ドアの加工無しではドアに取り付けることができません。次回、レバーを交換する際には、DL1とセット(レバーハンドル、座、チューブラ錠)になっているこれを検討しようと思います。